関連情報
UEC-SPRINGプログラムのアクティビティ
これまで行われていた多くの活動は、学内限定ですが、こちらから見ることが出来ます。UECクラウドアカウントでご覧ください。
電通大オープンイノベーションプログラム
本学では、すでに基盤理工学専攻で、オープンイノベーションコース
と呼ばれる修士-博士一貫教育プログラムがあり、多摩地区の研究機関(国立極地研究所、国立天文台、NICT、JAXA、NTT基礎研究所など)
の協力の下で武者修行プログラムを行っています。本プログラムでは、このネットワークを活用し、本事業の博士後期課程学生に適用します。
Elementary Teaching Laboratory
2005年に採択された文科省の「魅力ある大学院教育」イニシアティブプログラムにおいて博士前期課程学生が自ら開発した教育プログラムで学部学生に教えることで、より自分が深く学べるようになる科目
Elementary Teaching Laboratoryを運営しています。その中で開発されたプログラムの中から社会人教育として有効性が認められたものを、
研究者・技術者向けリカレント教育ツールとして完成させ、販売会社を通して購入できるようにまでなっています。
また、企業などから技術教育の要請があるものに対しては、既存の成果有体物提供システムを用いて、社会人教育を博士後期課程の学生が行っています。